フリマネット信州 特別協力企画 記録
安曇野ひかりプロジェクト
ドッカーンイベント
室内でフリーマーケットを楽しみながら
福島の子供たちを応援しよう
福島の、外で遊べない子供たちのための
親子を迎える「夏休み保養プログラムin安曇野」支援企画
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
★イベント名 『安曇野ひかりプロジェクト ドッカ〜ンイベント!』 〜手をつなごう 心をつなごう 福島と安曇野!〜 フリマネット信州の取り組む コミュニティーマーケットという考え方 ローカルコミュニティー活性プロジェクト♪ フリーマーケットの健全なる運営、市民交流活性、 リサイクル・リユースの推進に 取り組んできましたが。 もう一つの柱。福祉・市民活動の支援の一環として、 自分たちの持っている得意な事、アイデア、才能を生かしながらの 自然な形での社会貢献。 この考え方で 積極的な社会活動をする団体のために、 フリーマーケットを活用しようと考えています。 被災地福島県からの子供たちを、信州の安全な自然の中で 保養してもらおうという企画があるので支援対象としました。 3.11あの日から福島は変わった 3.11の時、支援やボランティアにかかわれなかった人も フリマに参加するだけで 支援活動に参加できます ![]() 放射線を気にしないで思い切り遊んでほしい (2012年の記録写真) 自由に外で 土に触れ 時間を忘れ外で遊ぶ 安曇野では当たり前の 子どもたちの生活が もともと自然豊かな福島で 安心ではなくなってしまうなんて 福島県の子供たちが夏休みを利用して 長野県に親子で保養に来られるように 「保養プログラム」が市民の手で企画されています。 ![]() ![]() ![]() 市民ボランティアが集って「心の支援」活動をしています プロジェクトの宿泊費、イベント費用などを ボランティアがみんなで作るため 手弁当でイベントを開催します みんなで楽しみながら プロジェクト予算を どっか〜ん と稼ごうという 市民イベントです アクセスマップグーグル ![]() 安曇野市穂高5047 穂高図書館 国道147号線常磐町交差点西 ![]() ♪時間&内容 ・フリーマーケット&バザー(am10:00〜3:00) ![]() ![]() 特別ステージ (投げ銭受付ます!) イベントの趣旨に賛同していただきました!! ・インド舞踊 by横田ゆうわ、スナンダ・ミオさん (投げ銭感謝!) 日本有数の踊り手の舞踊は必見! ![]() ![]() インド舞踊 横田ゆうわさん、スナンダ・ミオさん ![]() 大町在住シンガーソングライター「ゆくりりっく」ステージ ・親子でワークショップ (am10:00〜2:30) 各種準備中 ![]() キャンドル作家野澤はづきさんのキャンドル作り ワークショップ参加費¥1000 体験製作して持ち帰りです ![]() ![]() (参考写真2013) チャリティーフリマ&バザー フリマネット信州のフリマ出店参加の方々の参加費 は全額プロジェクトに寄付されます お買い物、お店屋さんごっこをしながらの 社会貢献活動♪ 売り上げからのカンパも歓迎します 家庭の不用品を減らしながら お買い物を楽しみながら ![]() チャリティーバザー収益寄付 フリマネット信州のバザーコーナー バザー提供品の受付 ****** 当日はプロジェクトに賛同してくださる方からの 家庭で不要になったもの 道具類・おもちゃ・書籍・CD 贈答品・店舗在庫などの寄贈をバザーで 提供の受付をいたします 物々交換も出来ます ******** このように 市民が知恵と力を合わせながら プロジェクト目標のため 費用を稼ぎだそうと取り組んでいます あなたのお買い物でさえ社会貢献になります |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フリーマーケット運営フリマネット信州
090-9664-5510
記録ページTOPに戻る
フリマネット信州ホームページTOPに戻る